ぼっちぃの秘密基地 Written by koufukuin staff

お酒 レシピ 食品・グルメ

こんにちは!ぼっちぃです。 昨年6月に当ブログで、『新しいフレーバーを試す!自家製の梅酒で贅沢な一杯を!』をご紹介したところですが、今年も梅酒作りの季節がやってきました! 今年は普通の梅酒じゃ物足りない! そんなあなたにぴったりの、ブランデ…

カフェ・飲食店 ペット

こんにちは!ぼっちぃです。 最近、職場近くで素敵なカフェを見つけちゃいました! その名も「numa cafe(ヌマカフェ)」さん。 手賀沼を望む絶好のロケーションで、まったりとした時間を過ごすにはぴったりの場所です! 「numa cafe(…

Photoshop

こんにちは!ぼっちぃです。 今日はPhotoshop(フォトショップ)で、オシャレな花文字の作り方をご紹介したいと思います。 活用例 結婚式のウェルカムボードなど、華やかな文字入れをしたい時 手順 1. 文字を書く 2.お花の写真を入れて複…

お酒 その他 食品・グルメ

こんにちは!ぼっちぃです。 今日は柏市にある、地元に愛されるお好み焼き屋『とり京』さんをご紹介します。 結論から言うと、とにかく美味い!安い!そして居心地がいい! 更に、『とり京』さんの魅力は料理だけではありません。 看板犬のドーベルマンも…

興福院

こんにちは。ぼっちぃです。 今日は、先日執り行った『水子供養』についてお話ししたいと思います。 水子供養とは? 水子とは、流産や中絶、死産など、さまざまな理由でこの世に生まれて来られなかった子どもたちのことを指します。 水子供養は、この世界…

掃除 日用品

こんにちは!ぼっちぃです。 最近、掃除の手間を大幅に減らしてくれる神アイテムを見つけました! それが、ユニチャームのウェーブ フロアワイパー! このワイパーは、ヘッドが360°回転。 シートを裏返すといった面倒な作業が一切不要! そして驚き…

日記 興福院

こんにちは!ぼっちぃです。 今年も『花まつり』の時期がきました! 4月8日は、お釈迦様の誕生をお祝いする日です! 花まつり・灌仏会(かんぶつえ)とは? 花まつり・灌仏会(かんぶつえ)とはお釈迦様の誕生日をお祝いする仏教行事のことです。 キリ…

スイーツ 興福院

こんにちは!ぼっちぃです。 柏市青葉台に、小さな洋菓子店がOPENしたことをご存知ですか? 地元の方や、洋菓子ファンの間で話題を呼んでいる「Pâtisserie Kei」さんです! オーナーの岩本さんは、2018年に参加したチョコレートコン…

日記 興福院

こんにちは!ぼっちぃです! 最近、柏市鷲野谷に誕生した、隠れ家的グランピング施設『SHONAN BASE(ショウナン ベース』さんをご存知ですか? 都心から車でわずか1時間30分! 手賀沼にほど近く、静寂と豊かな自然が魅力のグランピング施設…

日記 興福院

こんにちは!ぼっちぃです。 皆さん『鳥びしゃ』ってご存知ですか? 「鳥びしゃ」は、しん粉餅で作られたカラフルな鳥を鳥木(とりぼく)に飾りつけし、五穀豊穣や無病息災を祈るものです! 柏市の手賀地区に伝わる伝統行事で、なんと300年以上もの歴史…