【令和6年度】合同盂蘭盆会 – 興福院
こんにちは!ぼっちぃです。
先日、7月15日に年間行事の1つである『盂蘭盆会法要』を執り行いました。
「盂蘭盆会(うらぼんえ)」とは「お盆」の正式名称で、毎年旧暦の7月15日前後に行われる仏教行事です!
地域や宗派によって行われる時期や風習に違いがありますが、亡くなった方やご先祖様を偲ぶ大切な行事です。
盂蘭盆会の目的
- 餓鬼道に堕ちた者を供養によって救う
盂蘭盆会の起源は、連尊者(もくれんそんじゃ)という弟子が、亡き母親が餓鬼道(がきどう)に落ちて苦しんでいるのを見て、釈迦仏に助けを求める物語に基づいています。
釈迦仏は僧侶たちに供養を行うように指示し、その結果、目連尊者(もくれんそんじゃ)の母親は救われました。